障害者差別解消法パンフレット

 ノーマライゼーションの理念が提唱されたのが、1960年代。それから50年(「アメリカ障害者法・ADA」1990年制定から25年)の歳月が流れ、我が国においても「障害者差別解消法」が制定され、来年4月から施行されることになりました。

 その第1条では、~全ての国民が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会の実現に向け、障害を理由とする差別の解消を推進することを目的~と、謳われています。

 この12月に、法の施行に向けた準備の一環として、内閣府によりパンフレットが作成され、公開されています。

  現在、当法人でも理念の見直し作業が進められておりますが、障害者権利条約と併せ、差別解消法の目的は、理念策定にあたり欠かせない礎の一つになると考えます。

 ご参考までに、こちらに載せさせていただきます。

 

 また、世田谷区でもこの「差別解消法」に基づいて「区の基本方針(素案)」、「職員対応要領(素案)」が作成され、12月1日に公表されました。下記の通り、パブリックコメント募集中とのことで、ご案内させていただきます。 なお、読んでみると、また新たに「障害者差別解消支援地域協議会」なるものができそうです。やれやれ・・・・・・。            

                      事務局長 江澤  

               記

 (1)区のおしらせ(12月1日号)

 (2)区のホームページ「パブリックコメント他」(12月1日公開)

 (3)区政情報センター等での閲覧

   閲覧場所:区政情報センター、各総合支所区政情報コーナー出張所、まちづくりセンター、図書館、障害施策推進課(世田谷区役所第2庁舎1階5番窓口にて対応)

3 閲覧資料:「区の基本方針(素案)」「職員対応要領(素案)」

4 意見の提出方法
  住所/氏名/素案への意見を記入して、下記のいずれかの方法で提出。
  ・区ホームページ「パブリックコメント他」より
  ・ファックス
  ・郵送(ハガキ、封書)
  ・障害福祉担当部障害施策推進課へ持参
  ・音声媒体・点字での提出も可
5 寄せられた意見の公表
(1)公表時期 平成28年3月
(2)公表方法 ホームページ、区のおしらせ3月号(予定)

ダウンロード
内閣府差別解消法パンフレットわかりやすい版.pdf
PDFファイル 580.6 KB
ダウンロード
内閣府差別解消法パンフレット詳細版(4ページ).pdf
PDFファイル 1.1 MB